お知らせ

  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 雪だるま

お知らせ

2018.01.23
雪だるま

曹洞宗,宝泉寺,埼玉県,川口市,鳩ヶ谷,草加市,墓地,お墓,霊園,東川口,安行,新郷,寺,法事,法要,

曹洞宗,宝泉寺,埼玉県,川口市,鳩ヶ谷,草加市,墓地,お墓,霊園,東川口,安行,新郷,寺,法事,法要,

曹洞宗,宝泉寺,埼玉県,川口市,鳩ヶ谷,草加市,墓地,お墓,霊園,東川口,安行,新郷,寺,法事,法要,
 
子どもたちが雪だるまを作ろうとしているところです。
 
途中で断念したのか違う遊びに変わってしまったのか、
結局雪だるまは完成しなかったようです。
 
 結構ご存知ない方が多いのですが、
だるまさんの元というかモデルになっているのは
達磨大師というお坊さんです。
 
曹洞宗,宝泉寺,埼玉県,川口市,鳩ヶ谷,草加市,墓地,お墓,霊園,東川口,安行,新郷,寺,法事,法要,だるま,達磨大師
 
ボーディダルマというインドから中国に渡った中国の禅の祖とされている方で、
曹洞宗とは大変ゆかりの深い方です。
 
当寺の本堂にもいらっしゃいますが
曹洞宗のお寺のほとんどの本堂にいらっしゃると思います。
 
曹洞宗,宝泉寺,埼玉県,川口市,鳩ヶ谷,草加市,墓地,お墓,霊園,東川口,安行,新郷,寺,法事,法要,だるま,達磨大師
 
 そしてダルマさんのお姿は坐禅をしている形なのです。
「面壁九年(めんぺきくねん)」という有名な逸話があるのですが、
9年間、洞窟の壁に向かって坐禅し続けたというお話があります。
そのくらい辛抱強い方だったのでそれにあやかって
ダルマさんに願をかけるという風習が生まれたのです。
 
 これも意外と知られていない話、
こういった実は仏教と関わりの深い事や言葉は結構あるので
少し調べてみるとなるほどー、となって面白いと思います。

PAGE TOP